「裁判離婚」の「審判離婚」って何?

正直こんなことは書きたくありません

ぐむむ
ぐむむ
こんな言葉、一生聞かなくていい人生がいいに決まってます

でも、仕方ない時もある…

そんな「離婚」の話

しかも、「裁判」だの「審判」だのちょっと怖い話をします

読みたくない人はここで離脱してください

「裁判離婚」の「審判離婚」って何?

裁判、とか審判って言われてもあまり普段は使うことのない言葉なので正直怖いイメージですよね

でも、実際に離婚をすることになった場合、双方にとって確実に必要になることなので、どんな立場であろうと知っておく必要がある内容ですので、可能性が1%でもある人はぜひ最後までご覧ください

関連記事調停離婚とは?|親権はどっち?慰謝料は?財産は?

裁判離婚

裁判離婚というのは夫婦の間で話し合いをしても、協議離婚に至らなかった場合に、次は家庭裁判所で調停をしたり、審判をしたりといったように、進めていきますがそれでも離婚が成立しないという場合には裁判を起こすことになります

裁判で離婚訴訟を起こして離婚を認める判決をすることで離婚をします

夫婦のどちらが離婚に納得していなくても、裁判での離婚という判決が出てしまえば納得させなくても法によって強制的に離婚ができるというものです

ぐむむ
ぐむむ
調停離婚は要鄭委員会が円満に解決して話を進めていくことで離婚に向かいますが裁判離婚になると法廷で夫婦が自分の主張を言ってその主張を裏付けるような証拠などを出したり証人を立てたりしてかなりドロドロになる可能性もあります

裁判官はそれらを見たうえで判決を出します

傍聴なども自由で公開して行われる法廷ですから知らない人が見ている前で証言をして夫婦でいがみ合いや主張しあいということになるのでかなり精神的に負担がかかったり裁判を起こすにあたっては費用が必要です

ぐむむ
ぐむむ
費用がかかるだけでなく時間も手間も労力もかかってしまいますからかなり大変になることは覚悟しておかなくてはいけません

それだけお金も時間も手間も労力も掛けたのに、結局は自分の望んでいるとおりの判決が出ないこともありますので注意しましょう!

判決は、1審だけで1年半かかることもあり、最高裁まで行けば3年から5年もかかってしまいますからかなり時間がかかります
根気が必要であることは絶対に忘れないように…

審判離婚

審判離婚とは調停を行っても離婚が成立しなかったときに行われます

調停をすると離婚した方が夫婦のメリットになると考えられるケースでも、夫婦どちらかが同意していないという場合には離婚ができないことになっていますが、調停が成立しない時でも、夫婦のことを平等に考え離婚した方がいいと判定された場合には家庭裁判所は権限があり、その権限によって調停ではなく審判をします

審判が出て離婚が成立する場合の離婚を審判離婚と呼んでいます

審判離婚というのは家庭裁判所の審判で離婚を成立することになるのですが、限定されていることが多のが特徴です

夫婦お互いが離婚に合意しているのですが病気で調停成立の時に行くことができない場合や、離婚に合意できない理由が感情的になっている場合

そして調停の案に対しては合意が行われているのですが一部合意でき兄ために調停が不成立になってしまったとき

子供の親権などに関して早めに離婚するか判断した方がいい時や離婚に合意してから気持ちが変わってしまったりどちらかが行方不明になったときなどに、審判離婚は行われます

審判離婚では離婚の判断以外にも子供の親権をどちらが持つのか決めたり、慰謝料についてや子供の養育費などについても命じられます

夫婦お互いから2週間以内に審判の内容について異議がない場合には離婚が成立して審判離婚ということになります

申し立てた人は家庭裁判所に審判確定証明申請書を出すことになり、確定してから10日以内に、離婚届と戸籍謄本、審判書謄本、審判確定証明書を出します

まとめ

自分自身は、離婚という選択を考えることはいまのところありませんが、今後何があるかわかりません

それは誰にでもあり得る話で、これを読んでいる方はぜひ、ある程度でいいので、離婚というものの大変さを知っていて欲しい

大変だから離婚するなっていう話ではなく、離婚という判断をすることはある意味すごい勇気のある決断だし、その勇気を持って、裁判というツールを最大限有効に活用してほしいってこと!

ぐむむ
ぐむむ
経験者ではないぼくが言っても説得力はありませんが、少しでも、必要な方に響いてくれればなと強く思っています

ではまた!

関連記事:調停離婚とは?|親権はどっち?慰謝料は?財産は?