DAISO(ダイソー)のキャンプグッズがおもしろい!スノーピークのペグ(ソリッドステークス)を超える!?

ここ数年のキャンプブームでキャンプ道具を見ない日はない
この記事をご覧になっている方は、キャンプに興味がある方だと思うので特にそう思っているはず

メスティンがダイソーから発売された時は転売ヤーが買い占めるほど人気になりましたね

そんなダイソーからは次々とキャンプグッズが登場しています

最新のダイソーグッズを紹介します
※この記事は2021年10月12日に作成しています

本題に行く前に私のキャンプハックはこちら💁‍♂️

ダイソーのキャンプグッズがおもしろい!スノーピークのペグを超える!?

タイトルはちょっと大袈裟だろ!って言われちゃいそうですが、正直、大手メーカーさんもビックリの商品も多いと思います

ぐむん
ぐむん
私自身、普段はスノーピークのソリッドステーク(ペグ)※以下ソリステを使っています。もともとキャンパーの先輩から勧められて使いはじめたのがきっかけです。使いはじめてから、もうソリステしか使えないくらいゾッコンですw

そんな私がこれは使ってみたいというものを集めてご紹介します
※使ってみた感想はあくまでも私個人の意見ですので参考までにご覧ください

鉄製ペグ

20cmのものが110円で30cmのものが220円です

嬉しいのはペグマーカー付きってところですね!

これはキャンプあるあるですが、夜になると足元が暗くてペグが見えなくなります
そのペグにつまづくって、キャンプをしたことある方はほぼ経験していると思いますw

説明には結構光りそうな写真になってますが、ここまで光らないのが現実ですので、実際に使用する際は、後ほどご紹介する「ロープライト」を使うといいですね!

それよりもペグとしての性能が大事ですね

まぁ、普通に使いやすいですw

画像のように、1回打ち込んだらペグの頭の部分がハンマーの後が付いちゃいました…泣
そのくらいはよしとしましょう

抜く時も穴があるのでペグハンマーで簡単に抜けました

では、ソリステと比べてみましょう

上がダイソーの「鉄製ペグ(30cm)」下が「ソリステ(30cm)」です
上が220円、下が462円

ダイソーのペグの方が若干太い感じです

強度に関しては、何回か使ってみないとわかりませんが、「お値段以上」の価値はありそうです!

スポットライト

ソーラー充電式のスポットライトを発見しました

これは220円の商品になります

先程のペグのところでも紹介しましたが、ペグやロープが張り巡らされた状態のサイトは夜になるととっても危険です

このようにペグダウンさせたところを照らすように設置すると夜の間のサイト内の移動での足を引っ掛ける心配が減ります

ぐむん
ぐむん
ただ、ちょっと試しに使ってみましたが、日差しをしっかり浴びて充電させないと、照らす力が弱いです。その辺はダイソーさんもうちょっと改良お願いします!

こんな感じで分解できるのは持ち運びに便利ですね!

LEDロープライト

ペグやロープで足を引っかけてしまう事故を防ぐなら断然この商品ですね!

その名の通り、ロープにひっ掛けて使うライトです

点灯したり点滅したりできるので存在をアピールできます

ちなみに点滅させた方が目立つのもあり、電池の持ちも良くなるのでおすすめです

チカチカして気になる人は点灯させてみてくださいw

110円にしてはしっかり作られていて、電池も無くなったら交換できるようになっています
でも110円だから電池交換しないでまた買えばいいや…って思う人が多いかもしれませんが、今の時代、サスティナブルな生活が必須になってきますので、こういう細かい部分から意識を変えていきたいものです

スプーン&フォークトング

これは今回の大本命と言っても過言ではありません!w

一見普通のスプーンとフォークのセットだと思われちゃう商品ですが…

繋げるとトングのように使えるのです!

こんな感じで繋げてます

少しでも荷物を減らしたいソロキャンプの時なんかはこういう一石二鳥な道具は嬉しいです

ちょっとだけ残念な部分が…

収納袋がついているのですが、紐がついてて閉めれるようになっているのですが、生地が硬いため閉めてもまた元に戻るという…ちょっとだけ残念な部分でしたw

ガスカートリッジカバー

正直こんなの必要ないって前は思っていました

キャンプ場でおしゃれアイテムを使うのって必要なの?って…

でも今回ダイソーで110円で買えるということで早速買ってみた

購入する際は、ガス缶のサイズによって大きさが異なるので注意してください

ただのガス缶の状態はこんな感じ

これに先程のカバーを装着させると…

なんか雰囲気出てきましたw

ガス缶を隠すなんて邪道だ!なんて思っていましたが、これを機にちょっと使ってみたいと思います

そして今までよりも人目につく場所設置しようと思いますwww

1点だけ気になったのが…

このカバーをつけてしまうと、蓋が閉じれないということ

正直、いちいち外すのが面倒なのでそのままつけっぱなしにしたいと思ったけどキャップが閉じれないことに気がつきました…泣

ちょっとしたデメリットです
それ以外は110円は安いと思いました!

折りたためるザル

今回紹介する大本命がこれ!

実はこれ、キャンプ用品のコーナーにあったわけでなく、私自身が「これは絶対キャンプで役に立つ!」って思ってキッチン用品コーナーで見つけて即買ってしましました

広げると意外と深くなります

ぐむん
ぐむん
普通に普段から使えそうですし、キャンプは荷物を減らしたいのでこのように薄くなってくれるのはとってもありがたい

で、私がこれを欲しいと思い、どのように使いたいのかというと…

米研ぎです!

ぐむん
ぐむん
私、一人暮らしをしていた時期にザルに米を入れて、マドラーで混ぜて米を研ぐという方法を使っていました。今でももちろん家で米を炊く前にはこの方法でやってます

これが米とぎにちょうど良さそうだったんです!

こんな感じで水を流しながらマドラーでシャカシャカ…

これだけで簡単にお米を研ぐことができます

画像の米の量は1合です。おそらく2合分は余裕でこのザルで研げますねw

と、そんないい商品もメリットだけではありません

ぐむん
ぐむん
穴が小さくて水が抜けきりません!…泣

そこまでのデメリットではありませんが、一応伝えておきます

でもこの方が米研ぎにはちょうどいいとこの時気づきましたw

かけて乾かせるのは、キャンプにはとっても重宝するやつです!

まとめ

というわけで今回はダイソーで買えるキャンプグッズを紹介させていただきました

110円のクオリティを超えているものばかりです。中には以前紹介したメスティンのように1100円っていうものもありますが、値段が高くていいのは当たり前
※今回紹介したものは110円から220円の商品が含まれています

安くてもしっかり使えるもの。そういうものを是非見つけてみてください

そしてダイソーさん!デメリットもいくつか挙げさせていただきましたので、是非改善を期待しております!

ではまた