Twitter見てたら思わず記事書きたくなりました!
【放送情報解禁!】アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」は2020年10月からテレビ東京系列にて放送開始です!是非楽しみにお待ちください!
詳細はこちら⇒https://t.co/6Quqpgguo0
— 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式 (@DQ_DAI_anime) May 27, 2020
もう30年くらい前でしょうか、調べてみたら1991年にアニメやってたんですよね!
でも当時は、アニメブームの真っ只中、ドラゴンボール、スラムダンク、るろうに剣心、名だたる名作が次々に登場した時代なので、ダイの大冒険はそこまで人気が出ずに漫画は37巻まであるのに期間でいったら4クール(約1年)ほどで打ち切り…本来の37巻までの内容までとは程遠いものでした。
それが約30年を経て、なぜ今ダイの大冒険なのか?
公式サイトリニューアルオープン
【公式サイトリニューアル】アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」公式サイトがリニューアルオープン!是非ご覧ください。
詳細はこちら⇒https://t.co/5HGBbQB83d
— 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式 (@DQ_DAI_anime) May 27, 2020
公式サイトではダイの大冒険に関する「漫画」「アニメ」「ゲーム」「グッズ」「書籍」「イベント」のじょうほうが盛りだくさんとなっている
公式サイト
その中でもスマホアプリになったダイの大冒険はちょっと面白そうです!
2021年配信予定なので、まだ詳細は明らかになってはいないが、公式サイトによるとジャンルが「爽快”大爆進”RPG」だそうです!
最新情報が欲しい方は公式Twitterをフォローしてください!
声優/キャスト発表
【キャスト発表!】ダイ役 #種﨑敦美 さん!ポップ役 #豊永利行 さん!マァム役 #小松未可子 さん!レオナ役 #早見沙織 さん!アバン役 #櫻井孝宏 さん!ヒュンケル役 #梶裕貴 さんに決定!
コメントはこちら⇒https://t.co/6Quqpgguo0
— 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式 (@DQ_DAI_anime) May 27, 2020
主人公のダイ役の種﨑敦美さんは数多くのアニメやゲームに声優として出演されている方で将来が楽しみな声優さんです!詳しいプロフィールは公式サイトをご覧ください。
タカラトミーがダイの大冒険の商品化に参戦!
\ 超 速 報 /
我 々 タ カ ラ ト ミ ー は
ダ イ の 大 冒 険 の
商 品 化 に 参 戦 し ま す !!!!!!#ダイの大冒険 #ダイの大発表 pic.twitter.com/m5zUgak5zK
— タカラトミー (@takaratomytoys) May 27, 2020
おもちゃと言えばタカラトミー。そのタカラトミーが5月27日の夜中に速報を流してきました!
まだ速報なので詳しい内容は公式Twitterをフォローして最新情報を待ちましょう!
なぜ今なのか?
昔の漫画、アニメ、ゲームが今になって再熱することは多いです。
ここ最近だと、ゲーム業界は昔流行ったゲームを今、大人になったテレビゲーム世代に向けて”懐かしのゲームが蘇った!”として勝負してきてる感じですよね。
事実、僕が中学3年生の時に大ブレイクしたファイナルファンタジー7が今となってプレステ4で完全リメイク!これは今の中学生や高校生をターゲットにはしていません。完全に昔プレステの登場に沸いたテレビゲーム世代のおじさんたちが買うものです。
ポケモンやどうぶつの森なんかもそうです!子供向けのイメージがありますが、違うんです。
どうぶつの森の初代は2001年発売。当時、小学生だった人は今では20代後半から30代半ばです。
事実、2020年3月にどうぶつの森が任天堂スイッチから発売。3週間で300万本も売れました!この数は明らかに子供だけの数ではありませんよね。時期もちょうど自粛と重なったので余計におうち時間の為に買ったというユーザーさんも多いようですが、それにしても300万本ってすごいことです。
というように、昔流行ったものが再熱するパターンはたくさんあります。
ダイの大冒険は、1991年にアニメ化で一度失敗しています。今回の夏、ダイの大冒険が子供だけでなく、大人の心を射抜く作品になってくれたら、その時代を生きた僕にとってはとてもうれしいことですね!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。