
おそらく今の時代、たくさんの方が使ったことがあるかもしれません
クレジットカードはまさに「後払い」の先駆けですからね
これまで、決済の方法としては、現金とこのクレジットカードがありました
昨今、スマホの普及により、スマホ決済がどんどん増えてきてさらに支払い方法の幅が拡大されてきています
さらに家で過ごすことが多くなった今、クレカやスマホ決済などは必要不可欠となりました
そう!ネット通販の拡大、普及ですね!
Amazonは2020年の実績においても過去最高の記録を出し続けています
身近なところでもネットスーパーやウーバーイーツなどもネットで注文して家に届けてくれるサービスです
いずれも現金で支払う方法ではなく、クレカやスマホ決済が主です
そんな中、後払いなんだけど、実際に支払うのは現金で行う決済方法があります
その中の一つが今回紹介する「NP後払い」です
NP後払いとは?|審査が厳しい?コンビニで支払うの?気になるシステムまとめてみました!
ネット通販をよくされる方はこのNP後払いというワードを見たことがある方も多いと思います
筆者である私もかなりの回数でお世話になってします
NP後払いとは
「NP後払い」は、株式会社ネットプロテクションズが提供する後払い決済サービス
ネットショップやカタログなどあらゆる通信販売で利用可能な決済方法です
ネットで購入し、商品到着後、別で郵送されてくる請求書を使ってコンビニや銀行で支払いができるものです(今はLINE Payも使える)
私が知る限りでは、クレカ以外で実際にお金を支払う前に商品を利用できるようになったのはこの「NP後払い」だと思います
NP後払いの仕組み・メリット
2021年現在、年間で約1450万人が利用しているそうです
数だけでいったら日本の人口の10分の1以上ですね!
購入者のメリット
- 商品を確認してから支払える
- コンビニで後から支払える
- カード情報の漏洩のリスクがない
- ポイントが貯まる
加盟店側のメリット
- 未回収リスク100%保証
- 業務負担軽減
- キャッシュフロー改善
あえて加盟店様のメリットも書かせていただきましたが、双方にメリットがこれだけあるというとても魅力的な支払い方法といえます
仕組みとしては、購入者と販売者(加盟店)の間に「株式会社ネットプロテクションズ」(※以下NP)が入り、商品が購入されたら、NPが代金を販売者様に立て替え払いをする
その立て替えた分を、購入者様に請求をし、購入者様はコンビニや銀行に行って代金のお支払いをする
メリットにもあげてありますが、双方にメリットがある支払い方法です!
コンビニやゆうちょでお支払いの場合
- 手数料はかかりません
- 請求書下部の収納用紙部分で支払える
- コンビニレジ、郵便窓口もしくは郵便局ATMにて支払い可能
- 払込受領書および払込受領証は、正式な領収書として利用可能
銀行振り込みで支払う場合
- 振込手数料がかかります
- 取引毎に、異なる口座番号を指定しているため、口座番号のご登録はしないほうがいいです
- 払込取扱票の「口座記号番号」を入力する払込、電信振替は利用できませんのでご注意ください
LINE Pay請求書払いでお支払いの場合
- 手数料はかかりません
- NPから届く請求書のバーコードを読み取って利用
- 事前に「LINE Pay」への登録と、チャージが必要
- 一つの請求書における合計金額が50,000円(税込)未満の場合のみ利用可能
NP後払いの審査
後払いとなると気になるのは審査です
クレジットカードは審査が厳しいのはよく知られていると思います
過去に金銭トラブルがあった場合などはだいたい審査が通りません
このNP後払いに関してはどうでしょうか?
-
NP後払いお支払いのご注文が入りましたら与信審査を行います
-
ご請求書の『お届けご住所の不備』や『ご利用上限を超えて』ご申請頂いている場合にはNP後払い与信がNGになる場合がございます他店舗様を含めたNP後払い合計金額が55,000円を上回る場合はNP後払い決済を承ることができません
-
与信NGになった場合はご注文が自動的にキャンセルされます。
自動審査の場合は5分程度です
目視で行う詳細審査につきましては、毎時1時間ごとに締めて、翌1時間以内での返答のようです
又、10時から17時までの受付なので、時間外の17時以降の審査に関しては翌11時までの返答となるようです

おそらく一般的なクレジットカードの審査と変わりはないでしょう
クレジットカードが作れない人は審査が通らないと思っていて間違いないでしょう
逆にクレジットカードを保有していて、支払い実績がちゃんとある人はだいたいが審査は通ると思われます
その為に1度のショッピングでの利用額が低額に設定されているともよすくできますね!
NP後払いの実績
サービス開始は2002年
導入店舗数なんと!57,500店舗以上!
年間ユニークユーザー数1450万人
年間流通総額2,900億円
他の後払い決済と比べて頭ひとつ抜けていますね!
導入している店舗
ユニクロ公式オンラインストア、株式会社ライオンや日清食品株式会社などの大企業から個人で運営をしている中小事業主まで幅広く導入されています。
株式会社ユニクロ | ユニクロ 公式オンラインショップ |
---|---|
株式会社ライオン | ライオン 公式オンラインショップ |
株式会社タカラトミー | タカラトミーモール |
Forever21 | Forever21 |
日清食品株式会社 | 日清e-めんShop |
スタイライフ株式会社 | 楽天ブランドアベニュー |
エスビーエイチ美容研究所株式会社 | スリムビューティーコスメティックス |
ダイアナ株式会社 | dianashoes.com |
株式会社ニチレイフーズ | ニチレイフーズダイレクト |
株式会社日比谷花壇 | 日比谷花壇 オンラインショッピング |
ミドリ安全株式会社 | ミドリ安全.com |
まとめ
NP後払いは、後払い決済のパイオニアといっても過言ではありません
給料日前なんだけど今欲しい!といった時に上手く利用すれば、とても素晴らしいシステムです

[…] […]