どうも!

今までキャンプはレンタルでしか行けてなかったのですが、1年前から家が一戸建てになったので、道具の保管場所も確保できるということで、ついにキャンプ道具を買い揃えたんです!

それはさておき、タイトルに有りますように、キャンプの道具を買い揃えていくにあたって、本当にいろんなものがあるんだなーと感じています
その中でも一押しのキャンプグッズを今後紹介していこうと思います
今回はクーラーボックスです
いろいろ悩んだんですが、ぼくはこれに決めました!
BBQで食材や調理器具がどこにあるか分からない、そんなイライラを解消する大型クーラーバッグです。
冷蔵庫のような縦型形状なので段ごとに整理して目的の食材を簡単に取り出すことができます。
棚は取り外しが可能なので大きいものを収納したりすることもできます。
それぞれ独立したトップボックスやサイドポケットがついているので、BBQに必要な小物を整理しまとめて運ぶことができるよう設計されています。 DOD公式サイトより引用
現物がこちら
今はこのカラーしかないようです…
でもなんかDODって感じの色でおしゃれです!
では機能を見ていきましょう!
コンテンツ
これがハベコロの特徴
なんといっても冷蔵庫風の作り!
チャックを開けると仕切り板が4枚あって、1番下は大きい保冷剤が入るようになっていて、その上に3段!まるで冷蔵庫です
奥行きが2リットルのペットボトル分あるのでかなり収納力あります!
そして、ドアの裏側にメッシュのポケットが二つついているので、そこには小さめの保冷剤が入る感じですね!
ほんと冷蔵庫ですね
これなら、家族4人以上でもいける容量ですね!
サイドがすごい
それからサイドのポケットが充実!
2つのポケットがついていて、多分割り箸とか食事をする際に必要な小物がかなりの量入りそうです!
こういう小物入れってかなりキャンプの時に役に立つんですよねー
サイドがすごいパート2
そして逆サイドは!大きな収納が!
これだけあれば、調味料、ラップ、ホイル、トング…ちょっと高さ、長さのあるものも食材と一緒に運べちゃうから便利すぎる!
食材のVIP席やー
そしてぼくのお気に入りがここ!
ボックスの天井にも保冷スペースがあるんです!
ここはいわば、食材のVIPスペース!
ちょっと贅沢食材をここに入れて運んでみたい(笑)
あとは、すぐに取り出したいものに使ってもいいですね!
キャリーカート付き
そして最後になりますが、このキャリーシステム
以前のハベコロ1の時はキャリーカートが取り外しできなかったんですが、今回のモデルから、キャリーが着脱可能になりました!
なので、外してテーブルの上に置いたり、洗うときなんかも邪魔じゃなく便利になりますね!
お水とかで重くなったクーラーボックスでも楽々運べます
タイヤも大きめなので、多少の悪路でも走行可能です!
ハベコロのレビューを調べる
2020年11月8日現在
Amazon集計
レビュー数:49件
星平均:4.1
星5のレビュー
BBQではなく普通の旅行で使用しました。
中の仕切りのマジックテープが強力なので取り外す際は苦労しますが、ペットボトル1.5Lを2本+500mlのペットボトルを入れてもビクともしませんので、どんな食材をいれてもぐちゃぐちゃになることは無いでしょう。
サイドのポケットにもいろいろ物を入れられるので、旅行用のカバンとしても有用です。体積は大きいので電車での使用はさすがに他の客の邪魔になると思います。
2019年9月18日 Amazonカスタマーの投稿
いつも、重いクーラーバックを持ち運んでましたか、これからは、カートなので楽々持ち運べます。品質、大きさも満足です!
2020年6月21日 nari-takaさんの投稿
星2のレビュー
ハンドルのガタガタは設計ミスレベル。
せめて4点固定して置かないとただでさえソフトな剛性なのだから商品として成立しないと思う。
個人的な感想だが、少なくとも1万円かけるレベルでは無い。同様のレビューを真摯に受け止め早急な改善を求む。
2020年9月22日 njさんの投稿
レビューを読んでみて…
旅行用のカバンになるっていう表現はとても納得です!かなり容量あるので、クーラーボックスじゃなくても、1泊旅行で十分使えそう
正直、大きさも大きいので重いってういうのは気になります
でもぼくのが場合は車でほとんど移動するので、カート付きなら重くてもなんの問題もなさそうですね!
キャンプで使うならほとんどの方が車利用だと思うので問題ないと思ってます
低評価のレビューに関しても正直、同意します…
まず開封して、手持ちの部分を引っ張ってコロコロさせてみたら、若干のグラ付きを感じました。ちゃんとはまってないのかな?と勘違いする感じでした…
従来のスーツケースをよく使う人からすると、手持ちの部分のグラ付きはちょっと気になるレベルかもしれません
ぼくはその部分にそこまでの期待をしていなかったので、容量や、保冷バックとしての機能がしっかりしている分、総合的に考えて高評価をつけたい品です!

まとめ
はい!というわけで、今回は、レビューというか、まだキャンプに一度も行ってないのに商品紹介をするという前代未聞の試みです(笑)
とにかく買ってみて、開封して、テンション上がったので、記事にしてみました!
またこの記事を書いている日から2週間後に初キャンプにいく予定なので、その時にでも改めてレビューさせてただきます!
そして、まだまだ、買ったのに使ってないキャンプギアがたくさんあるので、使う前のレビュー(笑)を今後もやっていこうと思いますので、ぜひお楽しみに!
ではまた
[…] […]
[…] […]